よつばタイムズ
よつばタイムズR6.1.24
3年生の算数は「そろばん教室」です。4名の外部講師の方にご協力いただきました。そろばんは、電卓やPCの普及で、見かけることが少なくなりましたが、十進位取り記数法の仕組みを確認するよい道具です。そろばんには計算力以外にも、集中力、判断力、想像力、忍耐力、記憶力などいろいろな力が養えると言われています。これからも挑戦させていきたいと思います。
よつばタイムズR6.1.23
今日は6年生に「がん教育」を行いました。山大放射線治療科長の佐藤教授より、「がん」についてわかりやすく説明いただきました。また最先端のがん治療の紹介があり、特に「重粒子線治療」については、子供たちにも興味深い内容のようでした。みんな真剣に聞き入り、たくさん質問をさせていただきました。
よつばタイムズR6.1.22
本校は「縦割り清掃」を行っています。縦割り清掃とは、1~6年生の子供たちが「学年の壁」をこえて、清掃場所ごとにグループになり、交流しながら清掃します。上級生が下級生にお手本を示し、自分たちが使う場所は、自分たちできれいにするという精神を引き継いでいます。
よつばタイムズR6.1.19
今日は1年生が小正月行事の「だんご木づくり」に挑戦しました。4名の地域の先生方のご指導で、だんごを丸め、みず木にだんごを刺して飾りつけました。はじめて体験することが多く、伝統行事を知る良い機会になりました。地域の先生方、ご指導ありがとうございました。
残った団子は、みんなで「おしるこ」にして食べました。職員室にも「おすそ分け」してもらいました。
よつばタイムズR6.1.18
今日は1~3年の身体測定を行いました。4~6年は昨日の実施です。身体測定は身体管理としての意味もありますが、測定結果をもとに子供たち自身が自分の健康について関心を持ち、健康について学ぶ機会になればと思っています。
各教室の廊下には、先週の11日(木)に書いた「書初め」を掲示しています。パソコンやタブレットが発達し、「文字を書く」という機会がめっきり減っているので、筆記具の正しい使い方を学び、読みやすく整った文字が書けるよう書写の時間を大切にしていきたいと思います。