よつばタイムズ

よつばタイムズR6.11.27

今日は6年生で小中連携英語授業を開催し、天童三中から英語科の庄司先生にご来校いただきました。初めは好きな動物について、「What animal do you like?」を用いた会話です。庄司先生は猫、ジョセフ先生は蛇が好きだそうです。後半は救いたい生き物について、書いたり話したりしました。放課後は天童三中学区の英語力向上に向けての座談会をしました。

よつばタイムズR6.11.26

今日は、長岡保育園の年長の子供たちが本校に来てくれました。1年生が自分たちで作った秋のおもちゃ等で一緒に遊ぶために招待しました。これまで練習してきた鍵盤ハーモニカの演奏も披露しました。1年生はお兄さんお姉さんぶりを発揮して頑張って説明や発表をしてくれました。

よつばタイムズR6.11.25

今日は1年生の給食にお邪魔しました。準備がとても速くなってゆっくり食べられるようになっています。コロナ禍にはできなかった対面式で食べています。いろいろなことに共感しながら楽しく給食を食べました。

よつばタイムズR6.11.22

今朝は登校安全感謝の会を開催しました。安全協会と見守り隊の代表の方と交通指導員のお二人にご来校いただきました。プロジェクト委員会の企画で、感謝の手紙・花束贈呈や歌のプレゼントがありました。夕暮れ時が早くなっています。これからも交通安全に留意し事故のない生活をしていきたいと思います。

今日は5年生の校外学習を行っています。1組は全農ライフサポート山形と社会福祉協議会、2組はトヨペット山形と全農ライフサポート山形です。働いている方々のたくさんの姿を見せていただいて、幅広く知見を広げられたようです。

全農ライフサポート山形さん 精米の工程や物流のしくみを教えていただきました。

トヨペット山形さん 自動車販売の工夫を学びました。自動駐車も体験させてもらいました。 

福祉協議会さん ユニバーサルデザインについてや高齢者向けの健康教室を体験させてもらいました。

よつばタイムズR6.11.25

今日は歯科検診を行いました。検診終了後に校医の先生から1年生と4年生の子供たちに「歯磨き指導」を行っていただきました。写真は4年生にデンタルフロスの使い方を指導していただいているところです。歯のケアを丁寧に行い、自分の歯をいつまでも大切にしてほしいです。

6年生は午後から「薬物乱用防止教室」を受講しました。県警本部の方々にご協力いただきました。大麻やコカインなどの薬物が身近にも入り込んでおり、恐ろしくなりました。薬物の強い依存性や薬物よる脳への影響等、大人になっても忘れないでほしいと思いました。

よつばタイムズR6.11.20

2年生の算数は九九です。今日は3の段です。15秒で言えると合格のようです。支援員の先生にもご協力いただいて、見ないで言えるまで繰り返し挑戦です。掛け算の意味を理解しながら、確実に定着させていきたいと思います。

1年生の体育は「跳び箱を使った運動遊び」です。今日はジャンプして跳び箱に乗ったり、手をついて跳び箱に座ったりしています。恐怖感や不安感を取り除きながら、楽しく跳び箱を使ったいろいろな運動を行うことができました。

よつばタイムズR6.11.19

今日は各教室でJアラートの避難学習を行いました。安全主任がまとめた資料や動画を見て、みんなで学習します。弾道ミサイルの場合はアラートが鳴ってから4分以内に日本に到着する可能性があるので、素早い判断と行動が求められます。教室だったらどう非難すべきか考えました。できればこんな学習を必要としない平和な世の中を子供たちと共につくっていきたいと思います。

5年生の家庭科は「ミシン教室」です。長岡婦人会から4名の方がボランティアとして教えてくれます。ミシンを触ったことがない子供たちがほとんどなので、緊張しているようです。今日は練習用の布を縫ってみました。徐々にスキルアップして、各自の作品を完成できるよう頑張ってほしいです。

よつばタイムズR6.11.18

 6年生の体育は「高跳び」です。高跳びは、成功と失敗の結果がはっきりとわかるので、成功すれば嬉しいのですが、失敗が続くと一気に意欲が低下します。今日は友達の声援を受けながら自己ベストに挑戦しました。それぞれが、より高く記録を伸ばそうと繰り返しチャレンジしていました!

よつばタイムズR6.11.15

今朝は「講話朝会」です。今日は「日本の未来を考える」をテーマにお話をさせてもらいました。技術立国として栄えてきた日本が、今後どうしていくべきかを考えてもらいました。難しい話にもしっかりと耳を傾け、いろいろなことを考えてくれました。子供はすぐに大人になります。豊かな発想を大切にしていきたいと思います。

そして今日の午前中はフリー参観です。平日にも関わらずたくさんの保護者の方々にご参加いただきました。ありがとうございます。下学年はいつもより張り切り、上学年はちょっとはにかみ、子供たちの成長過程がうかがえました。

1年生と3年生は学習発表会を兼ねて実施しています。これまで学んだことを保護者の方に一生懸命に伝えています。

最後は給食試食会です。50名の参加希望がありました。給食センターの方より給食の意義等についてお話いただいた後に実際に給食を食べていただきました。ご家庭で食育について考える機会になればと思っています。

よつばタイムズR6.11.14

本校には中間休みが20分あります。今日は天気がよいのでグラウンドで遊ぶ子供たちがたくさんいます。風はかなり冷たくなりましたがみんな元気です。3年生の子供たちから鉄棒の技をたくさん見せてもらいました。小さな手に豆ができていて頑張ったことがわかります。感動して褒めまくりました。