よつばタイムズ

よつばタイムズR5.5.15

今朝から来週の運動会に向けて応援練習が始まりました。あいにく雨だったので、紅組・白組とも体育館に集まって、応援団幹部からの決意表明を聞きました。幹部のやる気に満ちた言葉に、赤白とも関係なく温かい拍手がおくられました。

よつばタイムズR5.5.12

春の全国交通安全運動が始まり、長岡地区でも人波作戦を実施していただいています。安全協会の皆様、見守り隊の皆様、地域の皆様のご協力で、安全安心な登下校があることを再確認させていただきました。

5/1に紹介した5年生の理科の「発芽」の授業の結果が出ました。水、光、温度等の条件の違いで、ここまで成長が変わるのが驚きです。体験を伴った今回の学習は、一生忘れないと思います。

図書室から見える風景が最高の季節です。写真では伝わりにくいのですが、月山、葉山、朝日・飯豊連峰がくっきりです。新書もたくさん入りました。最高の環境で、本をたくさん読んで、心の栄養を補充してほしいです。

よつばタイムズR5.5.11

市陸上記録会(6/1)に向けて、6年生が本格的に練習を始めました。今日は外部コーチの岡崎様にもご指導いただき取り組みました。ハードルが思ったより高くびっくりです。全員が自己ベストを更新できるといいです。

よつばタイムズR5.5.10

2年生が生活科の授業で「やさいをつくろう」に取り組んでいます。今日はその「苗」を買うために、近くのホームセンターへ歩いての校外学習です。自分が育てたい野菜の苗を考えて買いました。

帰校したら、すぐに植えました。大きく育つといいです。

本年度、本校は県教育委員会が主催する「新時代の英語教育推進事業」に応募し採用されました。そのため、英語教育をサポートしてくださる新しい先生を配属していただきました。福島先生です。軽やかな英語による自己紹介で子供たちも驚いています。子供たちの表現の手段が増えるといいです。

よつばタイムズR5.5.9

本校は春に運動会を行っています。本年度は5/25の予定です。実行委員会を中心に準備が始まっています。今日は3年生が初めての学年リレーの練習をしています。バトンパスがまだ危なっかしいです。子供たちの仲間を応援する声がグランドいっぱいに響きました。

よつばタイムズR5.5.8

今日は「モンテ応援給食」でした。背番号4、DFの西村慧祐選手に来校いただきました。6年生の教室で一緒に給食を食べていただき、いろいろな質問にも答えてもらいました。お話の様子はZOOMで各教室に配信しました。来週(5/17)はモンテエデュケーショナルデーにも参加します。連勝が続くといいです。

ゴールデンウィーク開け、月曜の朝、雨。テンションが下がりがちと思いきや子供たちはとても元気です。元気な「おはようございます」にパワーをもらいます。連休中に、家族でバーベキューをした話やおばあちゃん家に行った話などたくさんの楽しかった話を教えてもらいました。

よつばタイムズR5.5.2

4年生は算数で折れ線グラフを学んでいます。今日は横軸を時間、縦軸を気温として伴って変わる二つの数量を読み取っていきます。グラフの基本となる学習なので、子供たちの気づきを大切にした授業になりました。

よつばタイムズR5.5.1

3年生の社会は「町の地図をつくろう」を題材に学校周辺を地図にまとめています。始めに公園や信号の位置を地図に記入していきます。細かいところはタブレットで撮影した写真で確認しています。地域を見直すよい機会になりました。

5年生は理科で実験に取り組んでいます。植物の「発芽」ついて、温度や光など条件をいろいろ変えて実験しています。予想が正しかったのかを検証するには時間がかかりそうですが、実験に至るまでの考え方をこれからも大切にしてほしいです。

よつばタイムズR5.4.28

1・2年生が学校探険をしました。1年生と2年生がペアになって、校内を回ります。2年生が一生懸命に1年生に説明する姿が微笑ましいです。1年生が聞いてくれなくとも心折れずに丁寧に説明します。こうした場や体験をとおして子供たち同士のつながりや役割などを学んでいることが分かります。

よつばタイムズR5.4.27

3年生の書写の時間です。慣れない毛筆に苦戦していますが、楽しそうです。今日は正しい姿勢と正しい筆の持ち方を意識して書きました。習字を学ぶことで読みやすい文字を目的や必要に応じて書く大切さを伝えていきたいと思います。

6年生は家庭科の調理実習で白玉だんごをつくりました。仕事を分担してチームワークよくつくっています。さすが6年生です。できあがった団子の大きさや形はいろいろで芸術的でしたが、味はおいしかったようです。